あの名作格ゲーがオンラインで復活!カプコン ファイティング コレクション2は買い?
投稿日: 2025-05-16
この要約記事は 100件以上のユーザーレビュー をAIで分析して作成しています
どんなゲーム?
『カプコン ファイティング コレクション2』は、『Capcom vs. SNK 2』や『Power Stone』シリーズなど、カプコンの懐かしい格闘ゲームやアクションゲームが8本入ったお得なセットです。 昔ゲームセンターや家庭用ゲーム機で人気だったタイトルを、今のゲーム機で遊べます。 特に、オンライン対戦に対応しているので、遠くの友達とも一緒に楽しめます。
ひとことで言うと?
オンライン対戦が快適な、懐かしの人気タイトルを含むクラシック格闘ゲームコレクションだが、家庭用版の追加要素がない点は注意が必要。
ズバリ!こんな人におすすめ
このコレクションは、昔カプコンの格闘ゲームや『Power Stone』シリーズを遊んだことがある人、特に『Capcom vs. SNK 2』や『Power Stone』シリーズをオンラインで遊びたい人に強くおすすめです。 快適なオンライン対戦機能があるので、対戦相手を探している人や、当時の熱狂を再び味わいたい人にはぴったりの内容です。 また、クラシックな格闘ゲームの歴史に触れてみたい新しいプレイヤーにも良い入り口となるでしょう。
みんなの評価まとめ
良いところ
- 『Capcom vs. SNK 2』や『Power Stone』シリーズなど、人気タイトルが多数収録されている。
- オンライン対戦が非常に快適で、ラグが少なくスムーズに遊べる(ロールバックネットコード対応)。
- 隠しキャラクターが最初から使えたり、トレーニングモードがあったりと、遊びやすくなっている。
- 昔のゲームが現代のゲーム機で手軽に遊べるようになった(移植の価値)。
- アートギャラリーやアレンジBGMなど、ファン向けの追加要素がある。
気になるところ
- 収録されているゲームがアーケード版ベースのため、家庭用版(特にDreamcast版)にあった追加モードや要素(『Power Stone 2』のアドベンチャーモードやアイテム合成、『Project Justice』のボードゲームモードなど)がほとんどない。
- クロスプラットフォームプレイ(異なるゲーム機同士でのオンライン対戦)に対応していないため、オンライン人口が分散する可能性がある。
- コレクション全体として、一部のゲーム(Capcom Fighting Evolutionなど)の評価が低い。
- 『Power Stone 2』のオンラインランクマッチが2人+CPU2人になる仕様に不満の声がある。
注目レビューをピックアップ!
- 「Capcom Fighting Collection 2 is easily my favorite of the Capcom bundles so far, and a big part of that is simply the game selection. This legitimately feels like there’s something for everyone and it all plays in solid form with a bevy of quality-of-life features.」(metacritic) (訳:これまでのカプコンのコレクションの中で断トツでお気に入り。ゲームのラインナップが素晴らしいのが大きい。誰にでも楽しめる何かがあると感じるし、どれも安定して遊べる上に便利な機能がたくさんある。)
- 「I bought this solely to play Power Stone 1 & 2 online, and for that purpose it's perfect. Everything else is just a nice bonus. The lack of Rival Schools, Star Gladiator, and Tech Romancer kinda blows though. Ditto for all the games being based on their arcade versions, thus losing out on console exclusive content.」(steam) (訳:パワーストーン1&2をオンラインで遊ぶためだけに買ったけど、その目的には完璧だ。他のゲームはおまけみたいなもの。ライバルスクールやスタグラ、テックロマンサーがないのはちょっと残念。あと、全部アーケード版ベースだから、家庭用版限定のコンテンツがないのもね。)
- 「アーケード版の収録なので、家庭用版の要素が好きだった人には物足りないかもしれない。(特にZERO3や燃えジャス) 個人的には、燃えろ!ジャスティス学園で対人できたことに多大な感謝をしている。当時のゲーセンでは人気が無さ過ぎて結局遅延なしの対人戦をしたことなかったので。」(steam) (訳:アーケード版なので、家庭用版の要素が好きだった人には物足りないかも(特にZERO3や燃えジャス)。個人的には、燃えろ!ジャスティス学園で対人戦ができたことにすごく感謝してる。当時のゲーセンでは人気がなくて、遅延なしで対人戦できたことがなかったから。)
あなたは買うべき?タイプ別チェック
買うべき人
- 『Capcom vs. SNK 2』や『Power Stone』シリーズが大好きで、もう一度遊びたい人
- 昔のアーケード格闘ゲームをオンラインで快適に対戦したい人
- クラシックなカプコン格闘ゲームの歴史に触れてみたい人
買わないほうがいい人
- 家庭用ゲーム機版にあった追加モードやストーリーなどを重視する人
- 特定のゲーム(特にPower Stone 2)のオンライン仕様や、クロスプレイがない点が気になる人
- 最新のグラフィックや複雑なゲームシステムを求めている人
気になる方はこちら
購入を検討している方は、下記のリンクからすぐにチェックできます。セール中かどうかも要確認です!